住んだ事なくとも届けたい想い
日本各地で川の氾濫、土砂災害に被災された方々や、お身内の方々にはお見舞い申し上げます。また私にも田舎大丈夫だった?とご心配をいただきありがとうございます。
きっと住んでる方々には、澄んだ川、山があり都会とは違い夜空には星も綺麗だったはずですよね…
ずっと生活の中にあって、清流なり四季の花なんか咲いたりして
何かの時には川を眺め、山を眺め、慰められ、癒され。
けれど生活を奪われる異常気象になりました
自分が育った町や故郷ではなくても一度は訪れた場所なら変わり果てた風景が悲しくなりますね
テレビで見た熊本のおばちゃん
笑ってこうおっしゃってました
『なってしもうた事を言うてもどぎゃんもできんけん、がんばらんと!
負けとれんけん』😊熊本弁
地元を愛して地元に育てられ、守られてもきたんだね。
今回飛騨や下呂にも、中国地方、九州各地、甚大な被害が出て、なんとか応援してあげたいです。
コロナ下で色んな不安がある中でも、きっと熊本なり被災地に行きたいと考えてる方もたくさんいらっしゃると思います。
ただコロナで行けないもどかしさ。
梅雨明けが待ち遠しいですね
もう、被害が起こりませんように…
こんな風に応援してくださる方も
0コメント